【 実施日】2022年3月25日(金) 晴れ
【参加者】T本、I野(報告)
【コース・タイム】
宮妻峡駐車場(07:50)・・・南尾根稜線(08:30)・・・791ピーク(9:10)[10分休憩]・・・きらら峰(09:45)
[5分休憩]・・・791ピーク(10:20)・・・馬の背尾根分岐(11:00)・・・白ハゲ(11:15)・・・カズラ谷分岐
(11:30)・・・県境縦走路・きらら峰道分岐(12:00)・・・鎌ヶ岳(12:20)[35分休憩]・・・
縦走路・きらら峰道分岐(13:20)・・・カズラ谷分岐(13:35)・・・休憩ベンチ(13:50)[15分休憩]・・・
カズラ滝(14:50)・・・宮妻峡駐車場(15:05)
【日 時】2022年(令和4年)3月24日(木) 【天気】曇りのち晴れ やや寒い
【参加者】Y森(CL,記録) K間(SL) H井 S口 S井 M田 Nま A隅 の8人
【データ】距離 18.1K 累積標高差 1,430m 行動時間 8時間30分
【コースタイム】
8:35二上山駅(100m)→9:17屯鶴峯(130m)9:24→11:13二上山雄岳
(517m)11:21 → 11:40二上山雌岳(473.9m)昼食11:58→12:26竹内峠
(288m)12:38→13:28平石峠 (377m)13:33→14:19岩橋山(658.6m)14:32→
14:35久米の岩橋(635m)14:38→14:48岩橋峠(570m)15:00→15:24布施城跡分岐
(600m)15:31→16:20住宅地で休憩(185m)16:25→17:05近鉄新庄駅(80m)