個人山行 敦賀市 西方ヶ岳・蠑螺ヶ岳

【日にち】10月5日(土) 晴れ N西、他1名

【コースタイム】

 7:50常宮神社登山口―9:30西方ヶ岳―カモシカ台分岐―10:10蠑螺ヶ岳―カモシカ台分岐―11:00西方ヶ岳―12:25常宮神社登山口

距離11.8Km 標高差989m

  帰省ついでにちょっと北に足を延ばして、敦賀市の西方ヶ岳と蠑螺ヶ岳をハイキングしてきた。以前にオールラウンド山行部の例会で実施された山だ。天気は曇り空の予報で、雨に降られなければいいかなと思って向かったら、青空で心地よい風がありハイキング日和りであった。

 

 常宮神社に駐車できると思っていたが、7:30過ぎに常宮神社に着いたら、神社の駐車場は締まっていた。神社前の小さなスペースが登山者の駐車用に開放されているが、既に5台ほど駐車していていっぱいだった。どうしようかと思っていたら神社の方が出てきてくださり駐車場を開けてくださった。大安で参拝者が多いため神社の駐車場を閉めておられたようだ。常宮神社は気比神社の奥宮で雰囲気もとてもよさそうなので、下山後にぜひ立ち寄りたい。

 

 神社近くの民家を通り向けると登山口があり、「熊注意」の表示もあった熊鈴のでをつける。階段を登って少し歩くと標高150m程のところに1つめの展望スポットがある。岩に登ると目の前に敦賀湾が広がり絶景で気持ちがいい。登山道も整備されていて歩きやすいが、大雨の影響でか崩れかかっている箇所も多くあり、土嚢が敷かれている。大きな段差がある箇所もあるので、手を使ってよっこらしょと登らなければいけない所もある。地層がはっきりとわかる場所もあり、水晶か?と思うような白いきれいな石が埋まっているゾーンが出てきた。敦賀半島は白亜紀末の花崗岩からできているようだ。銀命水の表示はあるが水は流れていなかった。

 展望スポット以外の登山道からは、木があるので海が見えることはないが、それでも気持ちのいい登山道だ。登山口から1時間30分程で西方ヶ岳に到着。カモシカ荘という三角屋根の可愛い避難小屋がある。山頂から少しだけ歩いたところに三角点がある。西方ヶ岳から蠑螺ヶ岳へ向かう。植生が変わり違う景色になった。熊が似合いそうな山だ。歩いていくときれいなブナ林が群集していた。西方ヶ岳から40分程で蠑螺ヶ岳に到着。案内通り山頂を少し降りると、敦賀湾を見渡せる素晴らし絶景が待っていた。青い空白い雲、青い海。お天気に恵まれてよかった。最高の景色である。山頂には誰もいなかったので静かに絶景を眺めていた。地元のハイカーが多く歩かれているのかと思ったが、出会ったのは5名ほどであった。

 

 下山後は常宮神社をお参りした。風情ある滝と、手入れされた庭は紅葉の時期はさぞきれいなんだろうと思う。敦賀湾を眺める休憩所はずーっと海を眺めて入れる場所で、下山後も景色が堪能できた。久しぶりに来た敦賀駅前は、新幹線が開通したことにより、昔と大きく変わっていた。