【実施日】 2024年7月25日(木)~26日(金)
【天気】 晴
【参加者】 F 井(CL)、I 野、K 藤(記録)
【コースタイム】 約20.5㎞ 約15.5時間 (2日合計)
【行程】
1日目:3時間 4.5km
駒ヶ根高原スキー場駐車場(11:15)→ 空木岳登山口(12:15)→林道終点(12:45)→タカウチ場(13:15)→池山小屋(14:20)
2日目:12時間25分 16km
池山小屋(4:20)→ マセナギ(5:10)→大地獄(6:13)→小地獄(6:17)→ヨナ沢ノ頭(6:50)→駒石(8:20~30)→
空木駒峰ヒュッテ(9:05~25)→ 空木岳(9:35~55)→空木駒峰ヒュッテ(10:00~15)→駒石(10:40)→ヨナ沢ノ頭(11:50)→マセナギ(13:10)→ 池山小屋(13:40~14:20)→ 池山(14:35)→ 林道終点(15:30)→空木岳登山道入口(15:50)→駒ヶ根高原スキー場(16:30)
【感想・報告】
当初は北アの双六小屋〜三俣蓮華/鷲羽/双六〜ワサビ平で夏山集中の参加予定であったが、悪天候予報に翻弄され断念。少しでも良い天候を探り思い切って山域を変える判断をメンバーで合意。美しい巨岩群を持つ中央アルプス第二の高峰で日本百名山の一つ、空木岳へ向かうことになった。1日目はスキー場登山口から池山小屋を目指す。 2日目のロングルートに備え身体を休める。無人小屋ではあるが雨・風凌げて水場ありトイレもある。テント不要で荷物を減らせたのがありがたい。 夜中に大雨が降ったが小屋なので安心。
2日目は空木岳ピストンして池山小屋へ戻る計画としていたが早めに下りられたら家まで帰りたい、となり、スタートを急ぐ。サブザックを背負い、ヘッドランプ点けて薄暗い原生林帯の道を登る。やがてマセナギ(ナギが登山道を通せんぼ)、大地獄、小地獄。迷い尾根など恐ろしげな地名の難所を通過、ダケカンバ帯を抜けたら空木平。ハイマツと巨石、青く澄んだ空に山頂見え、もう少しだ、頑張ろう。山頂からは素晴らしい眺望。山頂直下の駒峰ヒュッテで少し休んでから、同じルートを引き返す。小地獄の鎖場を慎重におり長い下りはまだまだ続く。池山小屋で荷詰めし、駐車場まで下山。 なんとも長い山行でくたびれたが、天気に恵まれ、素晴らしい山で大満足。 (記: K藤)