個人山行 南竜ヶ馬場野営場でまったりテント泊

 【日 時】7月13日(土)~7月14日(日) 13日:晴れ 14日:雨 参加者:S藤(L.食担)M野(車) K藤 F井

 【行 程】

13日 9:00市ノ瀬ビジターセンター9:30シャトルバス乗車~10:00別当出合登山口~10:40中飯場~12:31甚之助避難小屋~13:02分岐~13:30南竜山荘~13:40野営場 幕営

 

14日 6:00野営場下山開始~6:50甚之助避難小屋~8:09中飯場~8:56別当出合登山口~シャトルバスで市ノ瀬ビジターセンターへ

  今回、白山へ1泊2日のテント泊をしながら登るという事で、1日目は南ヶ馬場野営場で幕営、2日目は室堂経由で御前ヶ峰まで登るという計画を立てた。しかし梅雨の真っただ中、1日目は晴れても、2日目は雨の降水確率が高いという予報のまま当日を迎えた。そして、予報通り、1日目は晴天となったが、2日目は早朝から雨が降り出し、6時には下山するということになった。

 下山途中も雨脚は激しくなり、別当出合につく頃には汗と雨でずぶ濡れにー。が、ものは考えようで、今回、雨の中での貴重な登山経験を積むことができた、と思えば気持ちは前向きになる。

 白山は、日帰りで登山する人も多い。登山道は整備されていて歩きやすい山として人気がある。人気があるから人も多く、7月~10月まで交通規制が行われ、市ノ瀬ビジターセンターから別当出合までは車で入ることができないので、シャトルバスを利用する人が多い。私達が行った13日14日は土日という事もあって、バスは3台が運行していて、バスに並ぶ人の行列ができ、満員の乗車であった。バス下車後、別当出合で砂防新道と観光新道に道は分かれていく。

 私達は、砂防新道から南竜が馬場を目指していく。砂防新道は分かりにくい所もなく、歩きやすい道であった。南竜山荘の周囲はお花畑が広がっていて、川の水も澄んで美しい光景に心癒された。野営場は私達が着く頃には、多くのテントが張られてそこだけがカラフル。今回初ソロテントという人もいたので、テント泊の経験を積むというところもねらいのひとつであった。

 白山の雄大な自然を目の前にして山頂を目指すというところはなかなか捨てがたい所だったが、明日の雨予報は変わらないー。雨の中を登るのは嫌だと全員が一致したので、登ることは断念して下山すると決めた。せっかくなので夕食の鍋を囲む時間をたっぷりとることにし、Fさん持参の焼酎を分けてもらったり、K藤さん持参のチェアと隣の若者持参のチェアの座り比べをしたりしながら、オレンジ色に染まって暮れていく夕空の下、まったり過ごす時間を大切にした。

 

 <一口感想>

2日目は登山道が川のようになり、こんな本降りの中を歩くのはいつ以来かと。山頂は踏めませんでしたが、F井さんが見つけたニッコウキスゲの一輪の花。強烈な黄色のそれだけで自分にとっては印象深い山行になりました。M野

 

 山荘の水場に、南竜水―甘くて美味しいと書かれていました。しかし、テン場の水場にはそのような文言は見当たらず、水源がちがうのかなと思いました。 F井