5月ハイキング部例会  鈴鹿セブン 入道ヶ岳(906m)

 

[日時] 2024.5.12(日)曇天

[参加者] U影(CL)、F田(SL)、S井(記録)、K川、Y森、Y口、O本(和)、A隅、

                 S藤、A成、横江(元会員)

[コース]

        7:30 新名神土山SA → 8:10 椿大神社第3🅿 → 8:51 井戸谷登山口 →

       10:40分岐 → 10:53奥宮 → 11:05入道ヶ岳山頂(昼食)→

       11:56 二本松尾根コース → 13:48 椿大神社第3🅿

   

 

[報告]

 1月例会のリベンジで入道ヶ岳に行くことになりましたが、当日は曇天です。16:00迄は降水確率は低いと言う事で気にしながらの出発です。新名神土山SAで3台が集合し椿大神社へと走ります。

 

 椿大神社の正式名称は「つばきおおかみのやしろ」と云うそうです。二千年の歴史のある日本最古の神社です。駐車場は入口から第3、第2、第1となっており、登山者は1番手前の第3で登山口迄なかなかの距離です。ここで準備、自己紹介を済ませてアスファルトの道を北尾根コースと井戸谷コースの分岐まで約25分歩きます。北尾根は長く、危険な箇所もあるそうで私達は安全な井戸谷へ。景色を楽しみながらゆっくり登ろうと言ってましたが、霧では前を見るしかありません…渡渉を何度か渡り、水の流れる岩場を登ります。いましたよ!!ヒルのお出ましです😵‍💫これからの季節はきっとうじゃうじゃいると思います!!

 

 周りは真っ白霧の中〜それでも藤、ヤマボウシ、名前の分からない可愛い白い花を見つけ、少し気分が上がります。

3月の中旬はこの井戸谷は花盛りだそうですよ🥰

 何度か水分補給の小休止をしながら頂上を目指します。北の頭の手前はお天気なら素晴らしい景色が見られるはず。想像しながら奥の院への道へ。奥の院の背後には高山入道ヶ嶽がそびえ立ってるみたいですが行きません。

 

 草原の上の方に鳥居発見、頂上です。少し下って馬酔木を風除けに昼食タイム。景色はゼロなので霧の流れを見ながらのんびりと。でもそうは言っても暖かくは無いので早めに下山、二本松コースここから馬酔木のトンネル道を下ります〜

花が咲いてたら圧巻だろうな!!オレンジのヤマツツジが目の前に、唯一色付きの景色だぁ🤗

結構な岩ゴロゴロの道を慎重に下りました。

春には避難小屋の下から河原までの間にシロバナネコノメソウの群生が見られるそうです〜

 

予定より早くの下山です。🅿への途中で皆さん名物の麩饅頭・草餅等々ゲット、帰宅組と温泉組に分かれて山行きを終えました。

景色無しの登山でしたが怪我無く下山で一安心、皆さまありがとうございました!!

3月には是非お花の入道ヶ岳に、おいでくださーい🙌