個人山行 希望が丘界隈周回 笹尾ヶ岳・立石山・城山・妙光寺山 ~南陵・奥鳴谷峠・東枯沢コース~

【実施日】2024年3月2日(土) 晴れ 

【メンバー】K原(L)、N西(感想)

【コースタイム】

 6:50野洲駅―7:30三上神社―岩梨山―展望台―9:30南ゲート―10:00笹尾ケ岳――10:15ポイントN80 ―10:55奥鳴谷峠 ―11:30立石山(休憩)12:00―12:30古城山―城山―東涸沢登山口―

草野球場―14:30妙光寺山―妙光寺摩崖仏―15:00下山―野洲駅解散

距離19.8km 標高差720m

 

【感想】

 希望が丘界隈周回でまだ歩いていないルートを歩いてみた。前回は猪除けの策を跨いで三上神社に入ったが、今日は宗泉寺から三上神社に向かった。人が通れるように金網が開けてあり、こちらが正しいコースだろう。金網を抜けると出来立てほやほやの猪くんの堀跡が至る所にあった。ウロウロしているといろんな所で登山道が繋がっていることがわかった。岩梨山と古代峠経由で希望が丘西ゲートに向かう。三上神社に着いた頃には少し雪が舞っていて寒かったが、段々と陽が出て青空も見えてきて、三上山を眺めながら気持ちがよかった。

 ネーミングに惹かれ今日は西ゲートから南陵見晴しコースで笹尾ヶ岳に向かう。整備された歩きやすいコースで気持ちがいい。ポイントN80まで行って友情の橋を渡り、野外活動センターから奥鳴谷峠へ北上する。そして北稜コースで立石山方面へ向かった。自然林の登山道は明るくて気持ちがよかった。いいコースなのに誰にも出会わなかったが、空耳か、いや確かに聴こえた例の鳴き声。近くで豚の鳴き声が聴こえた。猪くんのテリトリにお邪魔させてもらう。途中にピークがあったが名前はない。ポイントH150なので「イチゴロ山」とでも名付けようか。いや、もっといい山名をつけたいが出てこない。

 立石山近くで昼休憩し、古城山、城山へ向かう。城山山頂では雪が舞っていた。今日は城山から東枯沢ルートで下山した。こちらも歩きやすい登山道であった。草野球場から西ゲートに出て、まだ体力が残っていたので妙光寺山まで行って摩崖仏を見て下山した。北尾根縦走路からの妙光寺山への登りが今日一番の登りだったかもしれない。妙光寺山は展望はないが、ユズリハの若葉が芽生えていた。距離は少し長いが、標高差が大きくなく、気持ちのいいお天気と、歩きやすい登山道と三上山を眺めながらの縦走路が気持ちが良くて疲れた感じはなく、気持ちのいいハイキングであった。