【日程】2024.1.27~28
【参加者】K口
【行程】27日 11:00・コガラ登山口→P2106→P2386→15:00・7合目避難小屋
→16:00・2600mテント場
28日 6:30・テント場→7:00・麦草岳→7:30・テント場→8:30・7合目避難
小屋→9:00・P2386→9:25・P2106→10:45・コガラ登山口
【報告】
日帰りで行く予定でしたが、応募が無く、なおかつ前日仕事が夜勤になったので日帰り山行はきついなと言う事で泊まりに
切り替えました。
ここは、七合目に避難小屋小屋が有り、しかも薪ストーブも備えつけて有り薪をかつぎ上げて飲み会?パーティー?する様子を
SNSで見る事が出来ます。
ちょうどすれ違いの若者が小屋泊は私だけになりそうで心細いので薪は寄付して下山するとの事。
わたくし、思わず何で~~。(実際は4名泊まってた)
今回、パーティーのパーティーに巻き込まれるのは御免なので、小屋より上にテントを張りたく地形図を見て目星を付けていました。
少しでも早く上がりたかったのですが、仮眠して向かったのでスタートが11時になってしまいました。
山自体はそこそこの急登なのですが決してハードでも有りません、ただ積もった雪の下はつるつるテカテカノ氷になっていて登りは
アイゼンを使わず足の置き方さえ注意すれば良かったのですが、下りは間違いなくアイゼンが必要な状況でした。
登り始めは良かったのですが、テント泊装備+スノーシュー(使わなかった)+ビール(飲めなかった)の荷物の重みが夜勤明けの体にずしりとのしかかり中々疲れました。何とか暗くなる前に目的地の2600m到着。歩みを止めた途端に急に寒くなりガタガタ震えながらテント設営。雪下全面の氷や火災の恐れが有るのに小屋に薪ストーブを置いて有る事からこの辺りは寒いんでしょうね。温度計持って行くの忘れて測れませんでしたがザックの中に入れていたビールとペットボトルのお茶がカッチカッチだったのできっとそう言う事
でしょう。
テントに入ってからは着込んでシュラフに潜り込みましたが、いつもの様に特段何もする事も無くしかもソロなので尚更する事も無く
スマホをいじるとラインはつながるしyoutubeも見れるという・・・。どう思います?皆さん。
せっかくなのでYoutube、楽しませてもらいましたよ。
次の日は、寒くて早々に目が覚めていましたので、朝食を早めに取り明るくなり始めてから2721mの麦草岳へ。天候も良かったので将棋頭~木曽駒、御嶽山までも綺麗に見る事が出来ました。
今度は、上松Aコースでまだロープウェイで登山客が上がってくる前の木曽駒に行きたいと思います。
最後に絶景の蕎麦屋でそばを食べ帰宅しました。