個人山行 初夏の経が岳登山

 【日 時】2023年6月21日(水)曇り一時雨

 

【メンバー】T本、I野

 

【コースタイム】

奥越高原青少年自然の家(08:00)・・・保月山コース登山口(08:45)[5分休憩]・・・保月山(09:40)[10分休憩]・・・牛岩(09:55)・・・杓子岳(10:35)[10分休憩]・・・中岳(10:50)・・・切窓(11:00)・・・経ヶ岳(11:30)[30分休憩]・・・切窓(12:20)・・・中岳(12:35)・・・杓子岳(12:50)・・・牛岩(13:15)・・・保月山(13:20)[10分休憩]・・・保月山コース登山口(14:05)・・・奥越高原青少年自然の家1(14:30)

 

【報 告】

 梅雨の中休みに越前の高峰経が岳に登った。天気は曇りで湿度も高かったが、時折強い風も吹いてきて、涼しい山歩きとなった。奥越青少年自然の家の前の駐車場に車を停め、しばらく林道を歩くと登山口、そこを30分ほど登っていくと、上の林道の保月山登山口に着く。登山道は良く整備されていて歩きやすい。保月山への登りはきれいなブナ林と所々にササユリが咲いていて、目を楽しませてくれる。保月山山頂は樹木に囲まれているが、南側に少し開けていて大野市の町並みを望むことができた。

 保月山からしばらく歩くと細い岩陵の上を歩く。ここが牛岩だろうか。一旦下って急坂を登り始める。途中登山道にマムシが寝そべっていた。気づかず踏みつけていたら大変だったが、ぽいぽいと小石を投げて道をあけてもらう。さらに高度を上げていくと、笹原に囲まれた杓子岳のピークに出る。ここで小休憩。北東方向にこれから登る中岳と経が岳の稜線と登山道がくっきりと見える。強い風が吹いていて、笹原を大きく揺らしている。

 風を和らげてくれる笹原の道を歩いて行くと、ニッコウキスゲがちらほらと咲いている。大群落ではないが、夏の訪れを感じる景色だった。中岳から木製の階段を下り、小さな樹林帯を抜けると経が岳とのコルの切り窓。峠のように南北に踏み跡が通っている。そこから泥で滑りやすい急坂の道を登ると経が岳の山頂に着いた。山頂は少し広い草原になっていて、白山、別山を望むことができる。ここで30分の昼食休憩。そのうち黒い雲がどんどん増えてきて、わずかに雨も落ちてきた。本降りにはならないようだったので、雨具は出さずに下山。こけないように慎重に足の置き場を選びながら、歩きやすい登山道を下った。

 下山後は六呂師高原のトロン温泉へ向かったが、何と臨時休業。そのまま大野市内へ向かって、以前利用したことがある「あっ宝んど」で汗を流して帰路についた。

 天候の不安定な梅雨の時期の登山、花や緑、風に癒やされながら心地よい山行となった。