2022年5月22日(晴れ) 参加者:CL K本、SL T中、A隅、K澤(報告)
集合 彦根IC 7:30 白谷登山口 8:20
【コースタイム】
8:28登山口⇒8:33コエチ谷入口⇒8:49林道終点⇒9:17鳥越峠⇒10:52横山岳(昼食)11:23⇒12:24 914分岐⇒
13:24夜這いの水⇒13:57白谷登山口
元々、「21(土)か22(日)のいずれか」で案内されていました。当初は21(土)に予定していましたが、土曜日は間違いなく雨が降るという天気予報でしたので、日曜日に変更となりました。そのため、8人から4人に減りました。
彦根ICで大津組と東近江組の待ち合わせをしました。ここで、ポイントがひとつ。以前はハイウエイバス利用者のための駐車場がバス停のすぐそばにあり、駐車場にクルマを止めて、歩いてすぐに大津からのクルマが料金所を出ずに乗り込むことが出来ました。しかし、現在は「ハイウエイバスが廃止になり、駐車場は職員用となっています」もう少し離れた所に、一般向けの駐車場があるのですが「歩いてすぐ・乗り込むクルマが料金所を出ずに」とはいかなくなっています。
白谷コースを行くと、経の滝や五銚子の滝などの見所があるのですが、今年は積雪が多く本日は残念ながら通行止めでした。ということで、尾根ルートを行きました。林道終点までは緩やかな登りで足取りも軽いのですが、登山道に入ると、いきなり急登です。鳥越峠の手前まで、ゼーゼー言いながら登ります。その先、傾斜は緩急を繰り返し、山は可憐な草花・美しい新緑を見せてくれ、小鳥のさえずりに癒やされながら、心地よい風が吹き渡るなかを登ります。身体はしんどいのですが、これらがあるので山は辞められません。
山頂でお昼を食べ、東尾根を下ります。東尾根は傾斜が緩く、景色も良く竹生島や金糞岳が見えます。また、ブナの林がとても綺麗です。林道まで降りてくると、すぐ先に「夜這いの水」があります。どうして「夜這い」という色っぽい名前が付いたのか判りませんが、美味しい水です。そこから先は林道を下るのですが、両側に咲く花に見とれながら登山口まで歩きました