日時:2020 年 9 月 19日(土)~20日(日)
メンバー 川口 山岡 他2名
コース
9月19日6時・桂木場登山口6時→ブドウの泉→野田場→大樽小屋→胸突八丁→津嶋神社→西駒山荘→
濃ヶ池分岐→馬の背→木曽駒テント場→中岳→16時・宝剣岳
9月20日6時・木曽駒テント場→木曽駒ヶ岳→馬の背→濃ヶ池分岐→将棋頭山→津嶋神社→胸突八丁→
大樽小屋→野田場→ブドウの泉→12時桂・木場登山口
いつも通り仕事をして慌てて帰宅、準備を済ませたら、22時南草津駅に集合し出発。
今回山行を計画するに当たって天候が悪いとの事だったので、ぎりぎりまで、北アルプスか、中央アルプスか、南アルプスかで迷いましたが、最終的に天候が回復傾向との事で一番アクセスしやすい中央アルプスに決めました。
ただ、4連休で沢山の人が訪れるはずなので、菅の台バスセンターからのバス・ロープウェイでの登山は渋滞するので避けたいところ。
上松A・Bと今回の桂木場コースと迷いましたが、今年雪山で同じコースを取って敗退(天候不良の為)したのでリベンジのつもりで決定。
雪山に比べたら全然楽でしたが、それでもテント泊装備、アルコールを背負って稜線まで上がるとバテバテでした。何でだろう?
また、木曽駒までの稜線を見ると雄大さを感じると共にあそこまで行くん?と言う気持ちにもなりました。
急ぐために将棋頭山は帰りに踏む事にしまして、西駒山荘経由で木曽駒岳のテント場へ向いました。
余談ですが、今年度の西駒山荘は営業していないので、宿泊はおろか、石室の使用も出来ません。今シーズンの雪山登山の中継にも使えないので注意が必要です。
少々はしょりましたが、何とかテント場に到着、申し込み後テントを張り終えてから中岳経由して宝剣岳へ向ました。
早い時間なら渋滞するかもしれませんが遅くなりましたので待つこともなく、アタック(笑)出来ました。
そう難しくも無いですが、クライミングをかじってる身、チェーン等人口物は使わず登りました。
夜は、やっとこさ荷揚げしたアルコールで疲れを取りました、ただ風が強かったのと雨が降り出したのが残念でした。
翌日は、雨も上がり、昼にそばを食べたかったので、木曽駒ヶ岳を踏んで早々に下山。
帰りは、将棋頭山経由で同じルートです。
ちょうど昼時だったので、行者そば発祥の地の蕎麦屋でいただこうと行ったら、方々からき来た人で待ちがでていたので諦めました(残念!)。その後、温泉に入り、高速SAで普通の定食を食べ帰路につきました。