日時:2020 年 9 月 12日(日) 集合:JR 王に舞子駅前午前 8時
参加者:TNCL(山友会)、KASL(山友会)、SM(記録:雪稜会)HS(写真:雪稜会)、
KH(雪稜会)、NT(雪稜会)、FK(雪稜会)、IK(雪稜会)、
MM(山友会)、KK(山友会)、KT(山友会)、MM(山友会) 合計12名
行程:近江舞子8:00~登山口8:40~峠9:10~P761m10:30…11:20ヤケオ山11:50(昼食)
~P76112:20~580m13:50~登山口13:50~近江舞子駅14:40・解散
8;00近江舞子駅前集合
自己紹介後、駅から見えるヤケオ山を見上げながらTNCLのルート説明を聞く。
駅から出て、集落地を歩き、萩の花に秋を感じながら、湖西道路をくぐり、別荘地の荒れ放題の林道を進んでいく。
8:55林道の奥の登山口着大きな石が12個ほど並んでいるところ。赤テープあり。山の中の地面はぬかるんでいた。
少し行くと堰堤あり。
倒木をまたぎ、潜り、枝をよけ、常に足元に注意をはらいながら進んでいく。そんな中にあって、TCLの豊富なギャグで場が
和みながら、どんどん登っていく。途中、登山道の脇に長方形に綺麗に切られた岩々が見え隠れする。
その中からTCLに、石切の石を教えてもらう。
9:23峠着
「北小松区有林」の標識有り。ここまでがしんどかった。やれやれと休憩。
10:00休憩 蒸し暑く汗が流れ出る。
10;58 580m地点スイッチターン着
薄暗いがひらけた場所で自由に歓談、休憩する。
ふぃたたび登山道を登りながら、K氏の熊に遭遇したテント泊のお話しを聞くことが出来、大変興味深かった。
いやー、凄い経験をされています!
10:55 P761着(正確にはP761地点を少しずれているところ)
ヒカゲノカズラが群生して地面が緑色に覆われていてキレイ。
空には雲があり、陽の光が差しているが暑すぎず、風もあり…ほっとする。展望もあって琵琶湖に浮かぶ竹生島が遥か眼下に
見えていた。
⒒:20展望台着 ここにつながる斜面を上るときに、短いススキが生えているなぁと思っていたら、360度パノラマの展望台の
あたり一帯は、1mはゆうに超えるススキの原だった。青空も出て、眼下には黄金色に輝く田んぼがひときわ美しく、
琵琶湖は対岸を雲霧の中に隠してさらに
広大に感じられた。パノラマ眺望の感動さめやらぬまま、腕や頬をススキで切らないよう、目前ゴールのヤケオ山に
向かってストックでかき分け、かき分け進んでいると、あれよ、あれよと言う間に霧が出てきて、空は灰色一色、霧で視界は
ゼロに。雨粒がポツッときたので皆、足早に進み出す。
今思うとこの地点からのヤケオ山山頂までが一番距離が長く感じられた(私だけ?)
⒒:53ヤケオ山到着 山頂は、標識を中心に半径5mほどのまるいスペースがあり、そこで集合写真撮影。昼食タイムをとる。「ここは比良縦走の通過点になるところで‥。」などと話をしていたら、今日初めての登山者、若者数人に遭遇。
聞けば、北小松からあがってきて北比良まで行くそうだ。そうこうするうちに雲行きがさらに怪しくなってきた。
12:30下山開始 来た道を急いで下りていく。
13:05 P761地点 途中体調不良の人が出たので、休憩を多くとり、ゆっくりペースで下る。
結局雨はポツッときたくらいで、雨具を使わずにすんだ。とてもラッキー。
14:15 峠 空は、雲が切れて明るくなってきた。
14:35 登山口
15:20 近江舞子駅着:解散
(記録:比良雪稜会SM)
<一口感想>
★今回私にとって2回目のステップアップ比良になります。交流山行ですが私はそのような捉え
方でした。ダジャレで始まり皆さんの気持ちを和らげるCLで笑いが絶えないのもいいですね。
コースは地図にないルートだけに暑さに加え難コースですが途中に見た琵琶湖の眺めは
大パノラマで素晴らしかったです。
山友会と比良雪のメンバーだけでしたが他の会の方も参加されたらいいと思います。
比良雪稜会 FK
★中々他の会の方とご一緒する機会がないので、交流山行、とても有意義な山行になりました。
雪稜のみなさん、特に男性の方の健脚に吃驚‼色々なルートから比良を縦横無尽に楽しむT会長
山行。マニアックでシブい山行ですが、昔の人の息吹を感じる奥深い山行です。
又、みなさんとご一緒したいと思います。ありがとうございました。
山友会 KK
★TCl様皆様 大変お世話になりました。比良山系の道をいろいろたどるのは、
楽しいです!! 来年は、更に他会の方ともご一緒できるのを楽しみにしています。
比良雪稜会 KH
★初の交流山行は いろいろ話も出来て楽しいものであった。“中井新道~ヤケオ山”は随分前 (後日調べてみると2006年11月)に
「ぶらり比良探訪」シリーズで歩いており、進むにつれルートや風景の記憶が蘇ってきて、特に感慨深い山行となった。
皆さんありがとうございました。 比良雪稜会 NK
★行ったことないコースで、すすきの藪こぎに苦労しましたが、面白かった。
今回の交流山行は、他の会の人たちと話すことができ、いろんな事を知ることができ有意義であった。
今後も参加したい。 比良雪稜会 IK