日 程: 2017年6月17日(土)~18日(日)
参 加 者: B場、M内、Y永、H江
6月17日(土)快晴
岩籠山コースタイム
市橋登山口7:05 ⇒ 夕暮山分岐9:00 ⇒ インディアン平原9:40 ⇒ 黒河川源流ブナ林 10:30 ⇒ 岩籠山山頂 11:10 ⇒ 夕暮山12:00 ⇒ 市橋登山口 14:00
Photo Gallery (クリックで拡大)
6月18日(日)曇りのち晴れ
大御影山・大日コースタイム
駐車地7:15 ⇒ 白谷登山口7:35 ⇒ ノロ尾の頭 9:35 ⇒ 大御影山10:00 ⇒ 大日JC11:45 ⇒ 大日ピーク12:55 ⇒ 林道 14:35
Photo Gallery (クリックで拡大)
記録
たぶん雨で流れるだろうなと半分あきらめていた二連チャン企画、思いがけず爽やかなお天気に恵まれて、福井まで行ってきました。今回は山中テント泊ではなくて、前夜にそれぞれの登山口に近い場所でオートキャンプする方式の楽ちんテント泊。16日の夜集合って言ったのに、大津組さんは、16日金曜日の明るいうちから集まって、余呉湖畔でバーベキュー。なんて宴会好きなひとたち。
さて翌朝、地底の探検のような柳ケ瀬トンネルを通って岩籠山の登山口の市橋へ向かいます。人気の岩籠山は、早朝出発時間差攻撃で攻めます。その甲斐あって、インディアン平原、わたしたち4人の貸し切りでした。下山後は敦賀のスーパー銭湯へ直行、汗を流して近くのバローで買い出しします。買い出ししたら、ナビを入れてこんどは美浜町へ。駐車場所からクーラーボックスとテント背負って歩くこと30分。今夜のテント場は、ちょっとノスタルジックな大日開拓村跡。ししゃもを焼いたり、シューマイを蒸したり、全く山より宴のテント泊です。そして日が暮れ、また朝が来て、今日は大御影山と大日。お馴染みの山ですが、いつもと違うルートでウキウキ。取付きの急登とユズリハのヤブコギは難儀でしたが、これでもかっていうくらいブナの森を堪能しました。ブナ林よりも帰りの巡視路の迷走が楽しかったのはわたしだけかな。(記:H江)