八ヶ岳・赤岳

日   程: 2013年12月22日(日)〜23日(月)
天   候: 22日-曇り、23日-晴れ
参 加 者: AN
コースタイム
12/22 4:30瀬田東IC=諏訪南IC=8:00美濃戸口
    8:20美濃戸口−9:10美濃戸9:40−南沢−12:40行者小屋(幕営)
    ※行者小屋は閉まっていますが、トイレ・水場は使える状態。
    テン場代は赤岳鉱泉で支払い。今回は赤岳鉱泉の方が徴収に来て下さいました。
12/23 6:00行者小屋−文三郎尾根−7:15稜線−7:50赤岳山頂8:10−8:45地蔵の頭–9:30行者小屋(テント撤収&お昼)11:00−南沢−13:05美濃戸口
    =もみの湯(お風呂)&食事=15:00諏訪南IC=瀬田東IC=18:30自宅

 

記   録: 

2013年登り納めに赤岳へ。

 

人気の八ヶ岳、連休とあってたくさんの登山者が入っていました。
美濃戸で突然デジカメの電源が入らなくなってしまい、電池抜いたり暖めたりしてみたけど結局あきらめてスマホに頑張ってもらうことにしました。泣

 

南沢をひたすらてくてく。
風邪ひきの身体にテン泊装備&雪道が重く、途中からは早く行者でテント張って寝ることしか考えていませんでした(^ ^;
丁度撤収して下山する人が場所を譲ってくれて、整地の手間なしで早々にテントを張ることができました。感謝。

 

たくさんごはん食べて薬飲んでたっぷり寝たお陰で、翌日はすっきり快調♪
まだ雪はそれほど多くなく、文三郎尾根の階段、鎖は出ていました。
朝日を浴びる阿弥陀岳や中央アルプスの山々、御嶽山を眺めながら気持ちよく登るといつの間にか赤岳山頂でした。
ゆっくり景色を堪能し、地蔵尾根へ。いつか横岳〜硫黄岳の縦走したいなぁと思いを馳せながら、サクサク下山。

 

次はもっと雪がついて条件が厳しいときに来てみたいと思います。
阿弥陀にももう一度登りたいし、横岳にも行ってみたいし。

 

八ヶ岳、また行きます。