実施日2023年5月28日(日)
参加者 H川(CL.報告)、K原(SL)、M内(県連)、M田、T中h、、Y村、Y岡、F井(記録)、Y田
9名参加
コースタイム ( 天気 曇り )
集合 土山支所8:00 武平峠駐車地8:40
武平峠 8:52⇒沢谷峠9:43⇒沢谷ノ頭 10:07⇒三人山 10:47⇒東雨乞岳 11:36⇒雨乞岳 11:48⇒
東雨乞岳 13:05⇒沢谷峠 14:55⇒茨谷登山口 15:25⇒ 武平峠15:44 16:10武平峠(周辺でのゴミ拾い)
時間 : 6:51 距離 : 7.9㎞
ゴミ計量 可燃3.4kg 不燃 カン 1.0kg びん 3.0kg ペットボトル 0.4kg その他0.65kg 合計 8.45kg
感想
翌日の天気は雨との予報が出ている中。雨にも合わず無事、雨乞岳を登頂できたこと誠に嬉しく思います。
さて、今回の目的は清掃登山ということで山域を美しくするため9名の精鋭で挑みました。
ビニール、ペットボトル、缶、瓶、携帯電話とバッテリー等多彩なごみを収穫できました。
時には、清掃登山という目的を忘れ、わが身の安全を気にしながらの山行となりましたが
皆様の少しでも綺麗にするぞという熱意にほだされ、私も少なからず目的を達成できたのかなと思っております。F井
数日前までは晴れ、前日には曇りという予報の中現地に近づくにつれうっすら黒い雲が山頂付近に見え、どうなるのかと心配しながらスタートした清掃登山。
登るにつれだんだん良くなる空模様に少し安心しながら順調に山頂へ。途中のゴミはほとんど無し。
お昼を済ませみんなお揃いのTシャツを着て集合写真を撮る。とてもかっこよかった(^O^)
そしてメインのゴミ拾いを行うが、さすが人気の山だけあってあっという間にゴミ袋がいっぱいに。
周りの登山者の方々に色々声をかけていただきました。ゴミもそこそこ集まったが、1番の収穫はみなさんの無事な下山です。登山の目標は山頂であったり景色であったり花々であったり皆さんそれぞれですが一番大事な目標は安全登山です。 奇跡的に蛭は一匹も出会いませんでした。 H川
・気付いたこと
登山道ではほとんどゴミはなく目立つのは印のテープでした。山頂付近はいろんな種類のゴミが多くありました。道標や登山道整備についてはわかりやすくしっかりしていました。
・自然保護に関して取り組んだこと
必要以上にゴミを追いかけず登山道以外には出来るだけ立ち入らず自然を壊さぬよう注意した。