カテゴリ:比叡山系



20日 3月 2025
【日にち】2025年3月20日(木・祝)晴れ 【場所・時間】安祥寺林道入り口ゲート前 9時~15時30分 【メンバー】M内、K口、T本、N堀、N西(感想)、他会9名
08日 3月 2025
【日にち】2025年3月8日(土)曇りのち晴れ 【メンバー】T田(L)、S本、N西(感想) 【コースタイム】...
26日 2月 2025
【日にち】2025年2月26日(水)晴れ 【メンバー】T田(L)、Nま、N西(感想) 【コースタイム】 7:40JR膳所駅-8:25御用池南西左岸沢取付-谷筋遡行-8:50音羽山の岩壁又の名は音羽山の屏風岩-9:30音羽山大津ルート430m地点-10:10音羽山10:50-11:10火の用心分岐-膳所ルート390m北方向谷筋下降点-諸子川源頭部-11:45BBC横登山口-JR膳所駅 距離 10.5km 登り 552m 下り 550m
11日 1月 2025
【日にち】2025年1月11日(土)晴れ 【メンバー】T田(L)、S藤、N西(感想)、他1名 【コースタイム】 7:30JR膳所駅-8:40石丸大明神前左岸沢取付-谷筋遡行-10:15音羽山大津ルート510m地点-縦走路-10:30音羽山11:10-11:45鶴の里展望スポット12:10ー12:30池ノ内公園-JR膳所駅 距離10Km 標高差535m
01日 1月 2025
【日にち】2025年1月1日(水)晴れ 【メンバー】N西(L・感想)、Mり、S藤、K藤、Hま、A見、Y口、T田、M成、他1名 【コースタイム】 6:00JR膳所駅―6:20日本電気硝子保養所裏登山口―6:40鉄塔・展望ポイント―8:05音羽山―8:35牛尾観音分岐―名神側道添い―1名号線富士見台―10:10JR膳所駅解散 距離11.5Km 標高差580m
22日 12月 2024
【日にち】2024年12月22日(日)曇りのち晴れ 【メンバー】T田(L)、Nま、S本、S藤、N西(感想)、他1名 【コースタイム】 7:30膳所駅―8:40石丸大明神前左岸尾根取付―谷筋遡行―音羽山大津ルート500m地点―9:50縦走路530m―東尾根―10:45石丸大明神
16日 9月 2024
【日にち】9月16日(月・祝) 曇りのち晴れ N西、他1名 【コースタイム】 6:50比叡山観光駐車場―7:50ケーブル延暦寺―8:30大比叡―四明岳駐車場―お地蔵さんのある展望地― 9:35根本中堂―9:40比叡山本坂下り口―10:15比叡山本坂 距離12.3Km 標高差980m
08日 8月 2024
【日にち】8月8日(木) 晴れ T田、Nま、N西(感想)
13日 7月 2024
【日にち】7月13日(土) 晴れ K原(L)、N西(感想) 【コースタイム】 7:00茶臼山公園駐車場―8:00鳴滝不動尊―8:15龍神池―尾根に出る―9:15 P546-パノラマ台―牛尾山―9:35音羽山―火の用心分岐―P363―丸山公園―11:30JR大津駅
29日 6月 2024
【日 時】2024年(令和6年)6月29日(土) 【参加者】K原(L)、M内、S井、Y村、H井 【コースタイム】               三条京阪駅京都バス乗り場6:53==「登山口」バス停7:45――9:00黒谷青龍寺――9:20大黒山――10:20西塔釈迦堂――東塔法華総持院――11:30大比叡山頂(848.3m)...

さらに表示する